【実録】ブリーチしてミルクティー色にしたら色落ちはどうなる?金?写真付きで解説!

美容

もう6月も半ば、夏に向けてハイトーンのヘアスタイルに挑戦したいですよね!

でも、ブリーチしたら色落ちするの?

色落ちして金髪になるのは嫌!

と思いますよね。

残念ながら、ブリーチをすると色落ちは避けられません。

染めたての色から色落ちして金髪になってしまいます。

ブリーチしてみたいけれど、色落ちしたらどうなるのか不安

どれくらい色持ちするのかな?

はりねゆい
はりねゆい

実際にどんな色になるか気になるよね!

ぜひこの記事を読んで参考にしてほしいな

この記事がおすすめな人
  • 初めてブリーチする人
  • 色落ちの経過を見てブリーチするか判断したい人
  • 大事な日にブリーチしたてのカラーで挑みたい人

昔はくせ毛に悩んでいた私ですが、

今年、初めて髪の毛をブリーチしてミルクティー色に染めました!

今回は、ブリーチ後の色落ちの様子を写真付きで紹介します。 

ブリーチ後の色落ち経過記録
  1. カラー初日、1回目のシャンプーから色落ちは始まる!
  2. シャンプー2・3回目は明るいブラウンをキープ
  3. 1週間で黄色味が出てくる
  4. ムラサキシャンプーでは変化なし
  5. 2週間~1ヵ月で金髪になる
はりねゆい
はりねゆい

ブリーチカラーしたい人は必見!

管理人プロフィール
  • 一人暮らし初心者
  • キアラーレDO-Sシャンプーを8年愛用中のヘアケアマニア
  • リベ大に影響されてFP3級取得
  • 楽天ポイントガチ勢

※写真は全てiPhoneのノーマルカメラ無加工です。
※過去の画像のため多少日数が前後している場合があります。

カラー初日

今年2月、管理人は初めてブリーチカラーしました!

ブリーチ回数は1回です。

ダブルカラーして、シアーミルクティーカラーに仕上げてもらいました。

ダブルカラーして帰宅後の髪

元の髪色が暗めだったこともあり、そこまで明るくなりませんでした。

明るいブラウンに見えます。

シャンプー後

下の写真は、帰宅後、シャンプーした後の状態です。

帰宅後シャンプーして乾かした状態

1回のシャンプーで染めたての色とだいぶ変わります!

シャンプー前の写真と並べて見ると一目瞭然ですね。

明るいブラウンから少しミルクティーに近づきました。

シャンプー2・3回目の色落ち

シャンプー2・3回目の髪色は、1回目のシャンプー後とほぼ変わりません。

明るいブラウンをキープしています。

3回目の時、外出先の室内では少しピンク味のある色に見えました。

約1週間後(シャンプー7~9回目)

わかりにくいですが、少しずつ黄色味がでてきます。

1回目のシャンプー後と9回目のシャンプー後を比較すると9回目の黄色味がわかります。

シャンプー10回目 ムラサキシャンプーはほぼ効果なし

黄色味をおさえるため、ムラサキシャンプーを使用し始めました。

しかし、髪色に変化はありませんでした。

実際に見ると、気のせいかもしれないけれど若干色が落ち着いた??程度です。

その後5.6回使いましたが変化は見られませんでした。

美容室でおすすめされたソマルカというシャンプーを使用しました。

美容師さんに聞いたところ、

  • ムラサキシャンプーは、白に近いくらい色を抜いた髪を白くするために使用する
  • ブリーチ1回の髪には使っても変化が無い。だから使わなくてもOK 

と言われました。

ブリーチ1回の髪には、ムラサキシャンプーは必要ありませんでした。

10日以上過ぎると(シャンプー11回目~)

ブリーチ後、1週間以上過ぎるとオレンジがかった茶色になります。

この期間も時々ムラサキシャンプーを使用しましたが、変化はありませんでした。

光にあたっている部分は黄色く光っています。

下の写真は、13回目の別角度です。だいぶ黄色く見えますね。

カラー後、2週間~2ヶ月

この期間の写真は取り忘れました(笑)

13回目のシャンプー後の色からさらに黄色味が強くなりました。

そして、下の写真とほぼ同じ色になりました。

実際は写真よりも黄色いです。

上の画像は、別の時期にピンクベージュに染めた1か月後の状態です。

1ヶ月もたつと根元の黒い部分も目立ってきます。

2ヶ月美容室に行けず、その間キンキンのプリン頭でした泣

さいごに

今回は、ブリーチ後の色落ちの様子を紹介しました。

ブリーチ後の色落ち経過まとめ
  1. カラー初日、1回目のシャンプーから色落ちは始まる!
  2. シャンプー2・3回目は明るいブラウンをキープ
  3. 1週間で黄色味が出てくる
  4. ムラサキシャンプーでは変化なし
  5. 2週間~1ヵ月で金髪になる

髪のブリーチをしたら必ず色落ちします。

絶対に色落ちさせたくない人には不向きです。

色落ちを楽しめる人はぜひ挑戦してみてください。

使っているヘアケア用品は楽天ROOMで紹介しています。

髪の毛コンプレックスを克服した方法も紹介しているのでよかったらご覧ください。

【量が多い】髪の毛コンプレックスを克服した方法【ツヤツヤにする方法】
髪の悩みを解消した方法を紹介します。くせ毛で悩みつづけた私が「すっぴん髪」理論に出会ったことで髪の毛が変わりました! へケア方法1:キアラーレDO-Sシャンプー・トリートメントを使う2:ドライヤーで丁寧に乾かす3:美容室をリサーチしてお金をかける

最後まで読んでいただきありがとうございました!

次回の更新もお楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました